新潟ライフ・ジャーナル

読者の皆様の目線に立ちながら役立つことや好きなことを自由に書いています。

オンライン英会話を1か月以上無料で受ける方法:最大68日間無料受講の実績

こんにちは!ヨウコです。

今回は、オンライン英会話を30日以上無料で受けられる方法をご紹介します。私の最長無料体験レッスン受講期間は、最大68日間です。うまく使えば、もっと無料体験日数を延ばすことができます。

それを可能にする方法は、価格.com オンライン英会話」の特典を利用して、無料体験レッスンに申し込むことです。簡潔に詳しくご紹介するので、ぜひご覧ください。

この記事はこんな人におすすめ!

・とにかく無料でオンライン英会話を受けたい!

・急に英語を話す機会があり、すぐに英会話を練習したい。でも有料はキツイ!

・じっくりと無料体験を受けて、オンライン英会話スクールを比較したい!

オンライン英会話を1か月以上無料で受ける方法

さっそく、本題に移ります。

価格コムを経由すると、大幅に体験レッスンを増量して、オンライン英会話スクールに無料体験に申し込むことができます。どれほどの回数を無料で受けれるかというと、

2024年5月現在、5月31日までの申し込みで無料体験が…

・ネイティブキャンプ:通常2回→ 55回に!

他にも、申し込み期限なく、5月25日現在、

・QQEnglish:通常2回→ 53回に!

・DMM英会話:通常2回→ 8回に!

・レアジョブ英会話:通常2回→ 47回に!

すごくないですか?!英語学習者の味方、価格コム!!

また価格コムでは、オンライン英会話スクールを「総合」「ビジネス」「子供向け」と3つのランキングで上位10件を紹介しています。そのため、ご自身の学習目的に合ったオンライン英会話スクールを選ぶことや、レッスン・サービス等の比較することができます。

無料体験増量の特典を受けられる申し込み期間は、都度異なる会社もあれば、常に無料レッスンの増量キャンペーンを行っているスクールもあります。

キャンペーンや特典の詳細を見て、ぜひこのチャンスを利用してみてくださいね。

ちなみに私はさっそく、ネイティブキャンプの新規登録をしました(笑)

価格.com特典を利用した無料体験申し込みの流れ

価格.comの「オンライン英会話比較」のページにアクセスする

※画像は、5月25日現在のものです。

②無料体験をしたいオンライン英会話スクールを選ぶ

今回は、例として「ネイティブキャンプ」を選択します。

③特典内容と適用条件を確認する

特典には、価格.comと公式のどちらもあります。今回は、「価格.com特典」の内容と適用条件を確認しましょう。

内容を確認すると、プランによって特典内容が変わるようです。

また特典を適用させる条件は「価格.com経由で会員登録完了後、無料トライアルへお申し込みの方」とのことです。

価格.comのサイト経由で公式サイトへ移動し、申し込みを行う

価格.comのサイトにある「無料体験レッスン 公式サイトへ」のボタンを押してください。ボタンはどちらからでもOKです。

ボタンを押すと、公式サイトへ遷移します。価格.comを経由した状態で公式サイトから無料体験レッスンを申し込むと特典が自動的に適用されます。

 

以上が、価格.comの特典を利用した申し込みの流れとなります。

価格.com経由での登録は共通していますが、オンライン英会話スクールによって、特典の適用条件が異なるので、しっかり内容をチェックしてから登録を行いましょう!

無料レッスン期間を増やす方法・流れ

例として、オンライン英会話の総合ランキングをもとに、5月25日現在、無料レッスン期間を最大限に増量するフローをご紹介します。

ネイティブキャンプ(7日間)→DMM英会話(8日間)→ビズメイツ(3日間)→QQEnglish(30日間)→Kimini(40日間)→産経オンライン英会話Plus(20日間)→レアジョブ(47日間)
無料体験日数のは、なんと最長155日間!!(2024年5月25日現在)

毎回新規登録、退会・休会の手続きは必要となりますが、なんと最大155日間もオンライン英会話を無料で受けられることができます。

もちろん、この無料体験は1回きりなので、自分の必要な期間に応じて、スクールと期間を選んでくださいね。

また、キャンペーンや特典は新規登録や初めての無料体験レッスンの方に限りますのでその点はご注意ください。

価格.com経由でのオンライン英会話スクール申し込みはこちらから!

eikaiwa.kakaku.com

この記事の背景

私は以前、急にボランティアで英語を使う機会がありました。

通知から活動日まで、約1か月。それまで2年以上の英語のブランクがあったため、さてどうしようかと。1か月ほど無料でオンライン英会話を体験できる方法がないか探した結果、上記にたどり着きました。

正直、「卑しいことをしているんじゃないか…」と自分を責めたこともありましたが、実際にその当時は月額料金を支払う余裕がありませんでした。そんな時、友人がこのように言葉をかけてくれました。「お金を払えばいくらでも勉強できるけど、Yokoちゃんは、今の自分の状況で使えるものをうまく使って勉強してるんだね」と。その言葉に、とても心が救われました。

それによって、「私は今の自分で最大限にできることをやっているんだ」と思えるようにになり、自信を持って勉強に取り組むことができました。ありがとう、友ちゃん。

おわりに

思う念力岩をも通す。

英語を勉強したい、その一心で道を探せば、今の自分の状況で最大限にできることが見つかります。お金がなくとも、勉強はできます。そしていつだって勉強は始められます。

この記事が英語を勉強したいすべての方の希望となることを願って。

 

本記事は以上です。読んでくださりありがとうございました。

お役に立てましたら幸いです。